てぃーだブログ › ゆきーぬぶろぐ › 日記 › 自律、自立、一人前、精神的支柱、仲間、自治体、8050、
ハート悲しく苦しければ泣いて涙をいっぱい流して、悲しい涙で心の中を洗い流して、日本中の悲しい涙が明るく光り輝く涙になります様に。皆に悲しさを分けて、其の苦しさが楽になれる様に支え寄り添い皆で未来へ一歩づつ歩いて行きましょう。何時の日かきっと悲しみを乗り越え、うれし涙を流し笑顔で元気になれる事を願っています!人々の優しく思う気持ちが皆さんに届きます様に、思いを、優しさを希望を未来に託して。何時も皆が気にかけていますよ、涙を拭いて、元気を出して。あしあとピンクハート 

2024年04月30日

自律、自立、一人前、精神的支柱、仲間、自治体、8050、

 人は、社会的動物と言われる、他の動物と比較すればそのことがよく分かる、動物は狩を行うときに仲間と一緒に行動し獲物を捕らえ、分配し子供たちにも分け与える、しかしそれ以外は殆ど仲間と一緒に行動をすることがない、生きんがための集団で、仲間全体や社会の共同体はない。

動物は、殆ど今日一日を生きんがために猟をする、蓄えるという事をせず、獲物がいなければ自らの死を意味する、一集団といえば家族だけで、獲物を一人で捕らえることができると、家族から離れて独立し新たな家族を持つことになる、一人前とはその様なことなのかも知れない。

今日新聞に、ひきこもりの記事が載っていた、引きこもりとは、おおむね半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せず、家庭にとどまる15~64歳のひきこもりの人は、県内に約1万3800人いるとの推計を明らかにした。引きこもりというと単に友達がいなくて、家で自分の好きなゲームをやり一日を暮らしている様に感じていた、新聞を眺めいろいろな問題が重なり一筋縄では解決できない問題だと気付かされた、厚生労働省が自治体向けに初めて策定する指針の骨子が29日分かったという、ひきこもりは生活困窮やいじめ、リストラといった問題から身を守ろうとして、誰にでも起こり得る社会全体の課題だと指摘。「人としての尊厳」を守り、本人の視点に立った対応を求めている。支援のポイントを盛り込み、2024年度中に完成させた上で、全国の相談窓口で活用してもらう。

沖縄は、小さな島で仲間意識が強く、困っている人がいると手を差し伸べて寄り添ってくれる人が多い、人見知りで仕事がないと、仲間が一緒に手助けをし一人前として扱う、ユイマールの精神が生きているのかも知れない、彼らは、自分に過剰に反応し、自信をなくしているのである、誰しも最初はそうで、経験している中で自信を得るのである、彼らが社会と関わりを持てる様にちょっとだけアドバイスをすることで、自爆が解けて安心して何事もできる様になるのではないであろうか、人を労る気持ち優しさ、心の重荷を解いてやるのも一つの解決方法なのかも知れない、数年前に問題になった8050問題、80代の親が50代の子どもの生活を支えるために経済的にも精神的にも強い負担を請け負うという社会問題、「7040問題」70代の親と40代のひきこもりの子どもという、ひきこもりの高齢化問題を表す言葉で、明るい社会や家庭が問題を解決する方法なのかも知れない。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
継続、私財、私的目的、感謝、根気、我慢、忍耐力
夢叶えたろうか、他人頼み、意思、選択肢、恐れず、
正義、勇気、悪、不正、道徳、嘘
嘘と誠、子供、純粋、恥じる、信念、勇気
日常、抗議、抵抗、反抗期、言いなり、自尊心、存在価値、生存権
喜納昌吉、喜屋武真栄、歴史、自伝、有名人、模範、奇抜、北中城村
同じカテゴリー(日記)の記事
 継続、私財、私的目的、感謝、根気、我慢、忍耐力 (2024-05-11 22:17)
 ゴールデンウィーク、一寸だけの贅沢、子供の夢、安近短、週休二日 (2024-04-27 22:45)
 消滅、少子高齢化、女性減少、結婚、 (2024-04-26 21:43)
 新芽、三寒四温、季節、門出、卒業式、希望 (2024-03-02 22:54)
 寒さ、弊害、血管、血流、雪かき、重労働、 (2024-01-24 22:18)
 暖かい、ムーチー、寒さ、天気予報、ネット、肌で感じる、 (2024-01-18 22:29)

Posted by プロフィール あぎんちゅ  at 23:20│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。