てぃーだブログ › ゆきーぬぶろぐ › 人口減少、少子化高齢化、高齢社会、移民問題、生産減少。人、資源
ハート悲しく苦しければ泣いて涙をいっぱい流して、悲しい涙で心の中を洗い流して、日本中の悲しい涙が明るく光り輝く涙になります様に。皆に悲しさを分けて、其の苦しさが楽になれる様に支え寄り添い皆で未来へ一歩づつ歩いて行きましょう。何時の日かきっと悲しみを乗り越え、うれし涙を流し笑顔で元気になれる事を願っています!人々の優しく思う気持ちが皆さんに届きます様に、思いを、優しさを希望を未来に託して。何時も皆が気にかけていますよ、涙を拭いて、元気を出して。あしあとピンクハート 

2024年02月29日

人口減少、少子化高齢化、高齢社会、移民問題、生産減少。人、資源

 国は、人がいて初めて国の将来が見通せる、国民総生産も経済も労力が必要で少なくなれば、色々な問題が起こってくる、2024年問題も人口減少の一因かと考えるが其のせいでAIへの移行がより一層拍車がかかるかも知れない。

労働力減少を補うために、外国人に頼る事になるのは火を見るよりも明らかである、数年前から移民問題が叫ばれる様になってきた、単一民族と言われた日本も、多民族が日本を支える事になる事になるかも知れない。
 
団塊世代と言われ、多くの子供が生まれた時代があった、「団塊の世代」といわれる昭和22(1947)~24(1949)年に生まれた者は、出生数で約806万人で、その三年で一番人口が多いのが、昭和23年生まれ(令和2年に72歳になる人)が209万人と最も多く,第一次ベビーブーム世代とも呼ばれる。
日本経済においては第二次世界大戦後の高度経済成長、バブル景気を経験している。やはり人は資源であり経済を引っ張る源である様だ。

国家の価値は、結局それを構成する個人個人の価値である。byミル

2023年度の、赤ちゃん過去最少75万人 沖縄の出生数は1万3088人、前年比で1055人減で、婚姻数も50万人割れであるらしい、地方でも自治体がなくなることが起こると言われる、都市への人口集中が引き起こす現象でどう食い止めるかが問われている、出生率0.72人で最下位の韓国…人口減少スピードさらに速まり国が滅ぶ現象が起こるのかも知れない。少子高齢化が一層進み年金問題も喫緊の課題瀬あり早期の対策が必要である。「日本の将来推計人口」公表 50年後の人口は約8700万人に 2066年には1割が外国人が占めると言う試算もある。

国家は廃止されるのではなく、それは死滅するのである。byエンゲルス




Posted by プロフィール あぎんちゅ  at 22:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。