てぃーだブログ › ゆきーぬぶろぐ › 力関係、意のまま、苦しめ、力の誇示、従わす、いじめ、ハラスメント、
ハート悲しく苦しければ泣いて涙をいっぱい流して、悲しい涙で心の中を洗い流して、日本中の悲しい涙が明るく光り輝く涙になります様に。皆に悲しさを分けて、其の苦しさが楽になれる様に支え寄り添い皆で未来へ一歩づつ歩いて行きましょう。何時の日かきっと悲しみを乗り越え、うれし涙を流し笑顔で元気になれる事を願っています!人々の優しく思う気持ちが皆さんに届きます様に、思いを、優しさを希望を未来に託して。何時も皆が気にかけていますよ、涙を拭いて、元気を出して。あしあとピンクハート 

2024年02月02日

力関係、意のまま、苦しめ、力の誇示、従わす、いじめ、ハラスメント、

 世の中は、自由だ平等だを人は言う、人間は動物であり、力が強いものが弱いものを支配し従わす、抵抗すれば、他に見せしめ恐怖心を植え付けることで自らの力を誇示する。

人の歴史も、子供の頃は親からの虐待、学校でも弱いものは苛めにあい、社会に出れば会社の上司などからハラスメントを受ける、自治体や国でもその様なことは起こる、政党政治である政治の世界でも派閥なるものが幅を利かし金や人事に口を出し、力を見せつける、手本となるべき国会議員に正義は無く金儲けのために議員のバッジをつけているだけである。

パワハラとは、相手の嫌がることをして不快感を覚えさせる行為全般を意味し、身体的侵害、精神的侵害、人間関係からの切り離し、過大な要求、過小な要求、個の侵害いろいろな種類があり、力関係が如実に現れて、国、自治体、政治の世界で多く見れる。

真の勇気は、第三者の目撃者のいない場合に示される。 byラ=ロシュフーコー

南城市職員「ハラスメント経験」3割に上る 市長や上司から「深刻な内容」も 市議有志が相談窓口を設置したと言う、市長は、身分としては、「特別職地方公務員」と言う公務員職で 地方議会議員は、地方公務員法で特別職の公務員とされ、公衆に奉仕すべきものとして、役人、公務員をいう語がある、彼らは公僕という言葉を知らず権力を振りかざしハラスメントを繰り返す、今一度原点に帰って己を振り返ってみるのも良い。

政事は豆腐の箱の如し。箱が歪めば豆腐も歪む。 by二宮尊徳




Posted by プロフィール あぎんちゅ  at 22:32│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。